Z1 Z2 純正パーツ専門店 750RS
WIZARD-2の部屋 (日々の修理ブログ)
カワサキZ750four(D1)のキャブレターのニードル段数の変更方法
| 説キャブレターのトップカバーを外し、リンク取り付けのボルトを外します。スロットルバルブを上げた状態でビス2本を外します。 |
| 固いのでビスの頭を舐めないように外します。 |
| ビス2本を外すと画像のようにスロットルバルブが外せる状態になります。 |
| 説スロツトルバルブを外すとニードルが抜けます。 |
| クリップ取り付けの段数通常上から3段目です。クリップを下げると混合器が濃くなり上げると薄くなります。ニードルの状態なども確認しておきます。クリップが開いていたら修正しておきます。 |
| 各気筒のニードルの段数の変更(確認)後取り付けます。その後同調(バランス調整)をとります。Z1等はニードルの段数が変更されている場合があるので輸入直後には必ず段数を確認しておきましょう。 |

0 件のコメント:
コメントを投稿